初心者向け|英語レジュメの書き方と添削方法を見本と共に徹底解説

初心者向け|英語レジュメの書き方と添削方法を見本と共に徹底解説

外資系企業や日系企業でも英語を必須とする企業へ転職する時はレジュメの提出が必要です。

今まで英語レジュメを聞いた事もなければ作った事がない方を対象に、レジュメの書き方を徹底的に説明致します。

特に、レジュメを作ってみたものの、そもそも文法があっているのか不安だったり誰に聞いていいのかわからないという問題も出てきます。

今は昔と違い、無料で添削できたり格安で添削してくれるサービスもありますのでそちらもご紹介いたします。

それでは、レズメの書き方の基本をマスターしましょう!!

そもそも英文レジュメとは?

レジュメとは要約・履歴書・研究なのど発表資料などを差します。

外資系企業の転職が一般的になってからは英文レジュメというと英語の履歴書を意味することが多くなりました。

英語ではresumeと書きます。

レジュメの提出をしてくださいと言われたら英文履歴書だと思えば大丈夫です。外資系企業では外国人が役員だったり各部署にいることも多いです。日本語の履歴書だけでは情報が不十分なため、レジュメの提出も求められます。

英文レジュメ(英文履歴書)の書き方基本

英文レジュメは日本語のように決まった書き方があるので、どうやって書けば良いのだろうと途方に暮れる心配はありません。

決まったテンプレートに自分の経験を当てはめていったり、テンプレートに合わない事があれば自分オリジナルに作り直したりします。

英文レジュメに写真を載せない理由

日本では日本語の履歴書・職務経歴書そしてレジュメの3点を提出することが多いと思います。しかし海外ではレジュメだけを提出しています。

アメリカを例に出すと、アメリカは様々な人種が集まってできた国なので肌の色、宗教がわかる見た目などで人を判断できないように写真はあえて載せないようにしています。

結局日本の外資系企業には履歴書も提出しますので顔は見えるのですが、海外では写真を載せないということが一般的です。

基本的ルール

大切な事や結論から書く

英語の文法は結果から答えるようになっていますし、ビジネスの場においても結論から先に伝える事が基本になっています。レジュメでも大切なこと、自分が最もアピールしたい事から書くのが鉄則です。

職歴や学歴は新しい順番に書く

日本語の履歴書では過去から書いていきますが、英文レジュメでは逆です。直近でしていた事から過去に向かって書いていきます。

要点しか書かない

日本語の履歴書には趣味・特技なども書きますが、英文レジュメでは最低限大事な事しか書きません。そのため趣味・特技などは省きます。仕事に関係することしか書きません。

フォーマットの設定

  • 用紙サイズ=A4またはレター
  • 基本的に1枚にまとめる(どうしても職歴が長い場合は2枚、それでも1枚にまとめる努力をする)
  • フォントサイズは12が好ましい(または12-14)
  • フォント種類=Times New Roman
  • 色は黒で統一
  • デザイン性は必要なし

英文履歴書の書式は3つ!

さて新しい順番に大切な結論から書き、書式フォーマットを抑えましたね。次は英文レジュメの書式を選びます。

基本的に書式は3つありますので、その中から自分に当てはまるものを1つ選びます。


クロノロジカルレジュメ Chronological Resume(年代順)

特徴

職歴や学歴を新しい順に時系列に並べたもの

クロノロジカルレジュメに向いている人

  • 職歴に一貫性があったり継続性がある方
  • 同じ業界・業種にいた方

クロノロジカルレジュメに向いていない人

  • 職歴にブランクがある方、転職回数が多い方
  • 業界や業種に違いがある方

ファンクショナルレジュメ Functional Resume(職務別)

特徴

スキルや経験の業績をまとめたもの

ファンクショナルレジュメに向いている人

  • 専門知識がある方
  • キャリアにブランクがある方
  • 業界を変えたい方

ファンクショナルレジュメに向いていない人

コンビネーションレジュメ Combination Resume (混合式)

特徴

年代順と職種別を一緒にし自分のスキルや実績を先に説明します。その後、職歴と学歴を新しい順番でまとめます。

コンビネーションレジュメに向いている人

応募したい職種の専門知識や実績・経験がある方


上記3種類の中から今の自分に当てはまったものを選ぶのですが、例えば同じ会社に長くいてその中で部署が変わり、職種が変わったりしている方はクロノロジカルレジュメがオススメです。

実際私が当時悩んだことですが、クロノロジカル、ファンクショナル、コンビネーションなどあっても、何をどう選べば良いのかチンプンカンプンでした。

そこで、レジュメの見本が業界別で載っている本を買いました。

これがすっごくアタリでした!

業界別の専門用語も見本からわかるので、それを真似て使えばいいですし、基本的に始めて作るとなるとやはり見本がないと作れないものです。そこで、本から自分の今の職種にあった見本をそのまま真似て作るのもありです。(そのまま使うのではなくて、マネをして自分オリジナルに変更するということですよ。)

例えば、受付、英会話講師職、営業、マーケティング、金融、経理、など様々シーン別が一冊の本に載っています。こちらの本からどんどんアイディアを取ろう!

英文レジュメに入れる基本的な項目

レジュメサンプル

では実際に見本の英文レジュメを見ながら具体的に書かなければいけない必須項目を説明します。

1 名前・住所・電話番号・メールアドレスなどの個人情報を書く

一番最初は個人情報を書くのが鉄則です。

必要なのは、名前・住所・電話番号・そしてEメールアドレスです。電話番号に関しては固定電話でも良いですが、連絡がつきやすいものが好ましいです。

英語住所の書き方は、建物名+部屋番号、番地、町名、市町村、都道府県、郵便番号、国名の順番です。

電話番号は+国番号(0)3-xxxx-xxxxでも良いですし、+国番号3-xxxx-xxxxとゼロを抜いても大丈夫です。

日本の国番号は81です。

2 Objective (希望職種)

ここには希望したい部署や職業を書きます。

3 Qualifications (能力について)

その方がどんな能力を持っているか簡素にまとめます。能力といっても検定や資格ではなく、自分の強みや自己PRの部分をこのパートにまとめます。

例えばコミュニケーション能力やマネージメント能力など。ただその能力がありますというのではなく、年数や具体的な例をまぜて書くとより伝わりやすくなります。

第二新卒の場合

第二新卒などの社会人経験が浅い場合、Qualification というよりはSummaryなどの方が良い場合もあります。

4 Experience (職務経験)

今までの経験を書く所です。日本の職務経歴書との違いは、全てを書く必要がなく自分がアピールしたい所をピックアップして新しい順番で書いて行きます。

まず、会社名そして勤務期間、肩書の順番で書きます。

その後、何を達成したのか、どんな事を担当したのかなど書いて行きます。

直近の会社を書いたら次に古い会社を同じ要領で書きます。

アピールしたい箇所は会社によって異なると思いますが、平均各会社4つまたは5つほどかければいいでしょう。

5 Education(学歴)

新しいものから順番に書きますが、大卒であれば最終学歴のみで大丈夫です。どうしても専門的な分野をアピールしたければいくつ学歴を書いてもかまいません。

日本では大学名・学科名という順番ですが、レジュメではもうお気づきのように全てが逆なので、学位・大学名・国・取得した年の順番で書きます。

6 License (証明書)

最後のライセンスの部分は必須ではないですが、あればアピール材料にもなります。車の免許や教育免許証など持っている証明書を記載しましょう。

英文レジュメに不要な項目

何でも丁寧に書けば良いというわけではなく、レジュメにはあえて書かなくて良い項目がありますのでチェックしておきましょう!

  • 年齢(生年月日)
  • 性別
  • 顔写真
  • 配偶者の有無
  • 子供の有無
  • 家族構成
  • 健康状態
  • 過去の給与
  • 退職理由、志望動機

英文レジュメは文章で書かない

レジュメサンプルを見ると、I work under xxx company for 5 years and have some xxx skills for……のようにしっかりした文章になっていないのが特徴です。

良く見ると動詞から始まっており、主語がないのがわかります。

ポイントをまとめると↓

  • 主語は省略し動詞や名詞から文を始めること
  • 過去経験は過去形の動詞を使う。
  • 継続中の経験を記載する場合は進行形の動詞を使うこと。
  • a/theの冠詞は省略する。
  • 数字はアラビア数字を使う

英文レジュメを作る時に役立つ英単語サイトとアプリ

転職エージェント確認

英文レジュメは文章ではなく動詞や名詞から始める文を書く必要があります。

このようなレジュメで使用すると動詞をAction Verbと言います。ここで、よく英文レジュメに使われるAction Verb特集があります!

これはレジュメを作る時おおいに役立ちますので、是非活用してみましょう!!そして英文法などを無料で確認できるアプリDuolingoもオススメです!

英文レジュメAction Verb特集

Duolingo

作った英文レジュメの添削方法

なんとなく英文レジュメのイメージができましたでしょうか。

実際に作り始めると時間がかかりますが、作る前に何を書けば良いのかイメージできればと思います。

さて、一番気になるのは作ってみた英文レジュメが文法的に間違っていないか、相手に伝わるかどうか、そこが心配ですよね。

ましてや周りに確認してくれる方がいないとなると誰に頼んでいいのか・・・

そういう時は添削サービスを活用しましょう!

添削サービス

lang-8

世界中の人達と語学勉強ができ、英文を送るとどこかのネイティブスピーカーが添削してくれるという優れもの!こちらはなんと無料です。

lang-8公式サイト

IDIY 英文添削アイディー

英文添削会社へ添削をお願いすると1万円前後するのが相場です。なんと!アイディーは外資系転職に必要なレジュメはもちろん、英作文など様々な英文をプロの講師陣が添削してくれるサービスで、なんと166円から使用できるという優しさ!

IDIY公式サイト

転職エージェントを使う

さて、実は転職エージェントも英文レジュメを添削してくれるサービスがあります。無料で対応してくれるので使わない手はありません!!

外資系英文レジュメ添削サービスエージェント↓

パソナ

JAC Recruitment

英文レジュメの書き方まとめ

最初からパーフェクトな物は作れなくて当然です。

何となく決まりがあって、全てAction Verbから当てはまるものを真似て使っていけばそれなりにできてきます。

転職エージェントを利用すると無料で添削もしてくれますので、作るのがめんどくさい、わからない、という気持ちを乗り越えてとりあえず作ってみよう!というのが大事です。

今日も皆様の転職活動を応援しています。

第二新卒の外資転職方法カテゴリの最新記事