TOEICテスト、実はほぼ文法問題であるということを前回の記事で説明致しました。
もちろんTOEIC600点以上を取るとなると訓練(勉強)内容が変わりますがTOEIC600点は英検に例えると準2級から2級レベルで取れることになります。
つまり高校生英語ができていればTOEIC600点取得可能ということになりますね。
元英会話講師が教えるTOEIC300点から800点を取った実話記事を読んでいない方は是非読んでみてください。
本日はTOEIC300点代から600点代に上がる勉強方法を書きます。
TOEIC300点代の勉強方法
私自身、初めてTOEICテストを受けた時300点でした。TOEICテストが難しすぎて勉強すら嫌になったのを今でも鮮明に覚えています(笑)
TOEIC300点代の時期は、そもそも英語を読むのに抵抗があります。(見てて少し疲れませんか?)
そして混乱している方も多いと思います。TOEICテストにはリスニング・文法・長文セクションにわかれておりトータル200問です。混乱というのはどこから勉強していいか想像できないということです。
実際私も300点代の時は未知の世界でした。
参考書を買い、さらに新しい参考書を買う。増える一方で全然勉強が進まない。世の中にTOEIC勉強法がありすぎて手広くTOEIC対策をしていませんか?
間違ってはいませんが、それは600点以上を取ってからでも遅くはありません。
私が英会話講師時代TOEICクラスでも伝えていましたが、基礎ができないと応用はできません。
つまりTOEIC300点から600点代は基礎を固める時期とも言えます。
まずは一日1時間以上勉強をする習慣をつける
TOEICの問題をずっと読んでるだけで疲れたり、飽きたりしませんか?
私自身の経験ですが、勉強がとても苦痛なんですよね(笑)TOEICそのものより勉強が苦手。
つまりTOEICテスト以前の問題で基礎英語力をつける勉強習慣をつけることが大事です。
精神論とかいらないから!と思ってる方、ちょっと待ってまだ聞いてくださいね。
実際に英語って暗記だけでは点数が取れないですよね。一夜漬けが難しいものです。もちろん単語は暗記ものですが、文法の構想を理解して問題を解くには訓練(勉強)が必要です。
一夜漬けができないということは、「勉強をし続ける」習慣を身に着けなければいけないのです。
私の体験談ですが、何月までに何点取らなければいけないという条件がありました。それがパスしないとアメリカの大学にいけないというものです。
大学入試なのでTOEICではなくTOEFLというテストでしたが、どうしても勉強習慣が身に着くまで時間がかかりました。
もちろん最初はTOEIC300点代のスタートで、勉強が1時間もできませんでした。しかし大学に入れなければ人生が終わると当時思いこんでいたので、デットラインが近づくにつれ本気になり、一日5時間は勉強するようになってきました。(焦りが行動に移っただけです。)
一日5時間以上ひたすら勉強し続けるとあることに気づきます。
勉強することが当たり前になってテスト問題に抵抗感がないということです。
人間の脳みそは凄いですね、英語に対して慣れが出てくるのです。これが最初のターニングポイントですよ!
TOEIC300点代からまず600点に上がるまで最初の辛いステージは「TOEICの勉強をし続ける習慣を身に着ける所」なんです。
ここを乗り越えた人はTOEIC900点レベルを取る時、当たり前のように勉強ができてることになります。
まずは1日1時間を続ける所からスタートしましょう。
文法は中学高校レベルの基礎を学びなおす
よく様々なTOEIC参考書にも書かれていますが、TOEICというのは問題のパターンがあります。いくら英語ができてもTOEIC特融のパターンがあるので訓練(勉強または問題を解く練習)が必要になるわけです。
そしてTOEICテストはほぼ文法の基礎が鍵であることに気づきます。
リスニングができない、長文問題は長くて時間が足りない。
大丈夫です。
文法セクションをしっかり学びつづけていれば、そのパワーが後々他のパートにも影響が出てきます。
まずやることは文法の基礎を学びなおすこと。
TOEIC文法書を1冊買います。それをわかりきるまで1冊勉強し続ける。他の勉強しなくても文法書だけでも十分600点は取れます。
昔使っていた文法書をサブで用意しておく
TOEIC用の文法書を買います。それを見ても理解できない時が多々あります。
そういう時のために昔学生時代に使っていた中学・高校の文法書を手元に置いておくと便利です。これはもう一度英語の基礎を作り直す上で大事なことです。
オススメの単語の覚え方
300点から600点代はTOEIC専門の文法書だけをオススメしているわけですが、もちろん英語は単語や熟語をどれだけ知っているかで決まります。
TOEIC単語帳を購入し、それをオリジナルの方法で暗記されている方もいらっしゃいますが、私のオススメは単語帳を丸暗記が辛いのでTOEIC専用文法書に出てくる単語を問題を解きながら暗記する方法です。
問題を解きながら覚えると「あ、これはあの時の問題の単語だ!」と連想しやすいのが特徴です。
TOEICテスト購入すべきオススメの本
TOEIC文法本は必須として、テストはぶっつけ本番だと失敗する可能性があります。200問あるうち、1問30秒でとかなければなりません。
つまり練習が必要というわけです。
本番の練習に向けて、過去問題で本番さながらの練習をオススメします。
TOEIC公式サイトから公式教材/過去問題集を購入しましょう。
オススメ!
TOEICではありませんが、TOEFLの文法教本が最強です。TOEICより難しいと言われているTOEFLなので、TOEICより文法の基礎を徹底的に書いています。
そのTOEFLも様々な文法書がありますが、その中でも長本吉斉さんの本が初心者でもわかりやすいです。実は私この1冊でTOEIC300点代から800点へ一気に伸びました。
人生で一番感謝している1冊です。
この際、文法をしっかり学びなおしたい方はこちらの本がオススメ!この1冊でTOEICに必要な文法も全てカバーできます。
そして、このTOEIC文法書は私自身生徒に教える時に使った1冊です。
TOEIC600点勉強法まとめ
TOEICテストはよくよく見ると文法問題です。
この基礎さえあれば、軽く600点をすぐ超えることができます。それには勉強するという習慣をつけること、中学・高校文法のまとめを復習すること、ここからがスタートになります。
600点より上の点数を取るにはまた違う勉強方法がありますが、600点までは文法基礎勉強でなんとかなる所でもあります。
手広く色々な勉強本を買ったりするより1冊の本をやりきる、その本を誰にでも説明できるくらいに理解する。急がば回れということです。
今日も皆さんを応援しています。TOEICテスト勉強頑張りましょう。
関連記事:元外資系OLが語るTOEIC600点あれば未経験でも外資系転職可能
就職活動・転職活動でもTOEICテストは武器になります。外資系企業はTOEIC700点からが入社条件の所が多いですが、実はTOEIC600点さえあれば入社できる業界や職種もあります。TOEIC600点あるだけで、外資系に入社し年収アップも可能になります。